渋谷にオープンした女性専用バーが海外メディアで話題に
渋谷に7月にオープンした女性専用バーが米国の複数メディアで紹介されちょっとした話題となっている。こうした話題に馴れっこな海外メディアも、けっこうビックリらしい。
店は渋谷の道玄坂にある。バーカウンターの後ろには、ボトルだけでなく、いわゆるアダルト・グッズも並ぶ。女性同士でもっとオープンに語る場を提供することをコンセプトにしているという。ビールは500円、サイドメニューも多くが500円以下とリーズナブルだ。
ライター/漫画家の峰なゆか、女性誌「小悪魔ageha」出身モデルの早川沙世は常連客だという。基本は女性専用だが、女性同伴であれば、男性も入店可だという。まあ男性が入っても居づらいとは思うが・・・
関連記事
-
-
芸能界でプチ・エリカ様が続々登場するワケ
最近芸能界でプチ・エリカ様が続出している。もともとエリカ様とはいわずと知れた沢 …
-
-
もんじゅの検証が行われないまま、新しい高速炉の開発計画が着々と進行中
政府は廃炉が予定されている高速増殖炉「もんじゅ」に代わる新しい高速炉を開発する …
-
-
日本郵政がIBM、アップルと共同で人工知能サービスを導入
日本郵政は2015年4月30日、米アップル、米IBMの2社と共同で高齢者向けサ …
-
-
資産がある人は医療や介護の自己負担が増加?骨太の方針にマイナンバー制を活用
政府が今月末の策定を予定している経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の中に、資 …
-
-
三陸沖地震のニュース速報。絶叫するNHKのアナウンサーに、疑問の声が噴出
7日17時18分ごろ、東北地方でマグニチュード7.3の比較的強い地震が発生した …
-
-
体罰問題の背景には、過保護に育てられケンカをしたことがない教師の存在がある?
全国の学校で体罰の実態が次々と明るみ出ているが、驚くべきことに、生徒がかなりの …
-
-
中国鉄道省元トップに執行猶予付きの死刑判決。事実上の減刑に国民からは批判の声
中国最大の利権官庁であり汚職の温床ともいわれてきた鉄道省の元トップに対する汚職 …
-
-
国連がカトリック教会に対して、子供の性的虐待問題を指摘。その背景にあるもの
国連の子どもの権利委員会は2014年2月5日、カトリック教会の聖職者による子供 …
-
-
パート労働者の時給が急上昇。コストプッシュ・インフレの前触れ?
パートタイム労働者の賃金が大幅に上昇している。これまで低く抑えられてきた非正規 …
-
-
福島原発80キロ圏内外の放射線量マップ。1年で40%の減少は多いのか少ないのか?
文部科学省は3月1日、東京電力福島第1原発から半径80キロ圏内外で測定した昨年 …